Google日本語入力でZキーを使った記号入力が便利

半角スペースに続き、再び文字入力ネタです。

IMEにはGoogle日本語入力を使っているのですが、ザ行の文字を入力しようとしてタイプミスしたら、なぜか矢印が候補に。

なんだこれ、ということでちょこちょこ触っていると、Zキーとの組み合わせで入力できる記号があるようです。

スポンサーリンク

コマンド一覧

全部で10通りあります。ローマ字入力中に有効です。

  • Z+H = ←
  • Z+J = ↓
  • Z+K = ↑
  • Z+L = →
  • Z+, = ‥
  • Z+. = …
  • Z+/ = ・
  • Z+[ = 『
  • Z+] = 』
  • Z+- = ~

矢印はこれまで「みぎ」や「ひだり」と入力して変換していたのですが、このコマンドなら入力キー数が半減します。矢印は割と使うので、ぜひ覚えておきたいところです。

自分仕様にカスタムできる

このコマンドですが、Google日本語入力のプロパティから確認できます。

言語バーの[ツール]ボタンから[プロパティ]を選択。

プロパティ画面が表示されるので、[一般]タブの[キー設定]-[ローマ字テーブル]の[編集]をクリック。

すると、ローマ字の組み合わせの一覧が表示されます。この中にZキーの組み合わせもありますね。

この設定画面から組み合わせの変更や削除、新規追加が可能です。


使いこなせたらかなり効率化できそうですね。私はまず、Zキーを使った矢印入力が自然にできるように練習します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA