iOS6になって純正地図アプリが世界で話題です。地図の不思議な現象については、 The Amazing iOS 6 Maps などで楽しめます。
そしてそのことでついに、Appleのティム・クックCEOが公式に認めて謝罪という事態になりました。
Apple – A letter from Tim Cook on Maps(英語)
アップル – マップについてのTim Cookからのメッセージ(日本語)
日本語の文書の中では、代替手段として「地図マピオン」や「地図 Yahoo!ロコ」が紹介されていますが、それらはiPhoneアプリでiPad対応版はまだありません(開発者の方ご検討を)。
そこで、iPadで使える代替手段はどんなものがあるか探してみたので紹介します。
Web版Googleマップ(をホーム画面に追加)
これまでGoogleマップに慣れていたという人には、一番簡単な方法です。
ブラウザで GoogleマップのWebサイトにアクセスして、ブラウザの共有ボタンをタップ、「ホーム画面に追加」を選択する。
任意の名前をつけて「追加」。
ホーム画面にアイコンが追加されました。以降、これをタップすることで、Web版のGoogleマップにアクセスすることができます。
おまけ
上記の方法では、アクセスした時にブラウザのメニューバーやタブバーが表示されます。地図をもっと広く見たいという場合、下記のリンクで紹介されている方法で全画面表示させることができます。
iOS6でGoogleマップをフルスクリーン表示する方法 : ライフハッカー[日本版]
ただし、この方法で表示した場合、戻るボタンなどもなくなるので、ルート検索などで画面が変わってしまった時にどうやって戻るのか分かりにくくなります。
yubichiz(ゆびちず)
ヤフーが提供しているWebサービスで、使っている地図はYahoo!地図です。
このサービスのおもしろい機能は、地図を指でなぞった部分の距離を測ったり、なぞった道沿いの店の検索したりできるという機能です。タブレット端末の特徴を生かして直感的に操作できるので、なかなか楽しいです。
また、地図上の施設名やアイコンをタップすると、電話番号などの詳細情報が表示される機能もあります。
アプリではないのですが動作も軽快で、ホーム画面にショートカットを作れば、アプリのように使うことが可能です。
yubichiz(iPad/iPhoneからアクセスできます)
なびすけHD
なびすけHDは、Appleのマップの上からGoogleマップを重ねて表示しています。そうすることで、アプリでGoogleマップを使うことができるようになっています。
ルート検索もGoogleマップ上で見ることができます。
やっぱりGoogleマップをこれまでのようにアプリで使いたいという人におすすめです。
使い方は以下の紹介記事が詳しいです。
[iPad] なびすけHD: iPadがカーナビになる、Googleマップを使った最強アプリ。無料。 – iPhoneアプリのAppBank
まとめ
上記で紹介した3つの方法は、無料で利用できるので、気軽に試してみてください。
地図を見るということに関しては、たいていのサービスは要求を満たしてくれます。その上でどんな付加価値があるかということが、決め手になってくると思います。
そういう意味では、現段階では個人的に、yubichizがけっこういいんじゃないかと思っています。指でなぞる直感的な操作が楽しいです。ランニングコースの検討などで距離を測りたい時に、指で簡単に測れるので、あーでもないこーでもないと何度も測るのに役立ってます。
純正アプリの改善は気長に待ちつつ、当面は今回紹介したサービスやアプリを使っていこうと思っています。