毎日利用しているWebサービス6選

Webサービスの大きなメリットの一つは、『場所を問わない』ということだと思います。ある場所で利用した続きを、何の手間なく他の場所でできる。今となっては当たり前のことですが、USBメモリが活躍していた時代と比べると、ずいぶん進化しました。

これによっていつでもどこでも仕事ができるようになりましたが、それが人類にとって幸なのか不幸なのかは、判断の難しいところです(-_-)

それはさておき、今日は私が毎日のように利用しているWebサービスを紹介します。

スポンサーリンク

Evernote

オンラインメモサービスの雄。まずはこれがないと始まらない。

気になること、Webクリップ、アイデア、記録などを入れています。気兼ねなくポイポイ入れられるように、プレミアム会員になっています。

すべてを記憶する | Evernote

Gmail

おなじみGoogleのメールサービス。プロバイダのメールもGmailで受信できるようにして、一元管理しています。

以前はThunderbirdを使っていたのですが、管理が煩雑になってきたので、ブラウザからのアクセスに切り替えました。決め手は、強力な検索機能と迷惑メールフィルタです。

現在バックアップ手段を検討中です。

Googleリーダー

RSSリーダー。Webの情報収集の中心です。夜にまとめて見るようにしていますが、2,3日放置していると未読が「1000+」になります。

スターを付けた記事をEvernoteへ送るようにしています。

PCではブラウザ、iPadではNewsRack、003SHではNewsRobを使っています。NewsRackは最初にインストールしたRSSリーダーがこれで、以来ずっと使ってきましたが、そろそろ違うのも試してみたい。

Toodledo

タスク管理サービス。毎日使っている割にうまく使いこなせていません。現在習熟中。

Toodledo : A to-do list to organize your tasks

Toggl

作業時間記録ツール。何にどれくらい時間を使ったかを記録することができます。

睡眠や食事なども含めて1日の時間の使い方を記録して、分析して、改善していくために使っています。

ただ現状では分析・改善フェーズが十分に機能していません。そのための時間をちゃんと確保する必要がありそうです。

Toggl – Time tracking that works

Twitter

PCではJanetter、iPadではTweetbot、003SHではtwiccaを使っています。

情報収集に使うことが多く、ツイート自体は1日に1回ツイートするかどうかというところ。

今後試してみたいサービス

画像関連

バックアップも兼ねてFlickrやPicasaを試してみたい。

オンラインストレージ

Dropbox以外にGoogleドライブ、SkyDrive、Boxのアカウントを持っているので、これを有効利用したい。

あとがき

今回取り上げたサービスは、PCを使っている時は常に開いているような状態です。

これらのどれかにトラブルやサービス停止があったらどうしようって思いますが、そのときはそのときでまた別のサービスを探すのでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA