防災ライトにUSB Type-Cアダプタを追加

スマホをHuaweiのP9に変えてケーブルがUSB Type-Cになったので、防災ライト用にアダプタを購入しました。

スポンサーリンク

防災ライト常備してます

今住んでいる愛知県を含む東海地方は大きな地震が来る来るとずっと言われています。というわけでウチも防災用品はいろいろ揃えていて、枕元にも防災ライトを常備しています。

手回しで発電するもので、携帯の充電機能、FM・AMラジオ、サイレンも付いてる便利なヤツです。充電用アダプタはmicroUSBや各キャリアのガラケー用端子が付属しています。

※こちらは数年前に買ったものでちょっと古いです。今買うならこちら↓を買うと思います。各種のアダプタは付属していないみたいなので別途用意する必要がありますが。

さて、今使っているスマホのHuawei P9の充電用端子はUSB Type-Cでして、アダプタがないことに今更気づきました。USB Type-Cはここ1,2年で出てきた挿す時に裏表がないUSBの規格です。

P9の付属品の中に1つアダプタがあるのですが、それは普段使いなのでそれとは別に用意する必要がありました。

USB Type-Cアダプタを追加

というわけでアダプタを購入しました。買ったのは「Roiciel USB-C & USB 3.0 変換アダプタ」。microUSBからType-Cに変換するアダプタです。

知らないメーカーでしたが評価も良さそうだし、USB3.0対応の商品の中で比較的安価だったので決めました。

2個セットのうち1個は枕元の防災ライトの袋の中に入れました。

もう1個はどうしようか検討中です。普段使いでもいいし、他の場所にある防災ライトのところに入れておくのもありかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA